【修繕完了品】花模様のカップのヒビ


  器の漆つぎ*chiho

1979年生まれ、鹿児島市出身。鹿児島市谷山在住。

【ご挨拶:器の漆つぎ、修行中。】→★(click!)

●修繕完了品の一覧は、こちら→★(click!)からどうぞ!

<連絡先メールアドレス>
urushitsugi☆gmail.com(☆部分を@マークに書き換えて送信ください。)

2011年04月05日

nico cafe様のお客様よりお預かりしていました、花模様のカップのヒビの修繕が完了しましたので、またnico cafe様にお願いして、預けさせていただきました。

【修繕完了品】花模様のカップのヒビ

【修繕完了品】花模様のカップのヒビ

ヒビは漆で埋めてあり、カップの外側の部分だけに、花模様にぱっと映えるような金を蒔きました。


仕上げに悩んだせいで、ヒビだけの割りに大変お時間をいただきまして、しかもなかなかまだ未熟な技術で申し訳ないですが、依頼者様のお気に召す仕上げになっていたらうれしいです。


ご質問や、仕上げについてのご要望、またアフターケアは誠意をもって続けさせていただきたいと思っていますので、お気軽にご連絡ください。
大切な器をお預けいただき、本当にありがとうございます。


同じカテゴリー(【 修繕完了品 】)の記事画像
【修繕完了品】マグカップのワレ
【一部修繕完了】急須のフタのワレ
【修繕完了品】白湯呑のカケとホツレ
【修繕完了品】sheepのスープカップのワレ、アトリエユニ様
【修繕完了品】3つの急須、それぞれ。
【修繕完了品】急須のふたのワレ・口のホツレ
同じカテゴリー(【 修繕完了品 】)の記事
 【修繕完了品】マグカップのワレ (2012-06-19 20:29)
 【一部修繕完了】急須のフタのワレ (2012-06-07 18:16)
 【修繕完了品】白湯呑のカケとホツレ (2012-06-03 17:04)
 【修繕完了品】sheepのスープカップのワレ、アトリエユニ様 (2011-07-02 18:50)
 【修繕完了品】3つの急須、それぞれ。 (2011-06-18 08:48)
 【修繕完了品】急須のふたのワレ・口のホツレ (2011-05-03 14:46)

Posted by 器の漆つぎ*chiho at 09:56
Comments(0)【 修繕完了品 】
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【修繕完了品】花模様のカップのヒビ
    コメント(0)